Windows10に最初からインストールされている「Sticky Notes」の動作が不安定になりました。
コピー&ペーストをしようと思ってもできないのです。
おかしいなぁと思って文字列を選択した状態で右クリックしてみると、「元に戻すと貼り付け」しかありません。
本来あるはずの「切り取りとコピー」がなくなっているのです。
こりゃあコピーできないはずだわ(ノД`)・゜・。
PCを再起動すると、しばらくは正常に機能しているのですが、しばらく使っていると又もやできなくなっています。
Google先生に聞いてみました。
Stcky Notesアプリのリセット
「 スタートボタン 」⇒「 設定 」⇒「 システム 」⇒「アプリと機能」からSticy Notesを探して「 詳細オプション」をクリックします。
「リセット」をクリックします。
※警告が出ても「はい」等で先に進みます。
あれれー!
タスクバーに固定していた「Sticky Notes」のアイコンが無くなっています。
アンインストールじゃなくてリセットしただけなのになー(・・?
しょうがないので、「スタートボタン」から「Sticky Notes」を探してクリックしたら無事タスクバーに戻っていました。
この段階で「Sticky Notes」の中身は白紙になっていますので、メモ帳にコピーしておいたデータを戻すと、今のところはコピー&ペーストはできています♥
後日談
しばらくはコピー&ペーストは順調にできていたのですが、又もやできなくなってしまいました(ノД`)・゜・。
再びGoogle先生にたずねてみました。
見つけました!
チョー簡単な方法!!
それはー!
それはーー!!
Sticky Notesの色を変更する
でした(・・?
Sticky Notes の右上の「…」をクリックすると色が変えられますよね。
それで色を変えるだけーーー!!
どんだけーーーーー!!!
嘘みたいなホントの話
こちらのサイトから引用させていただきましたm(__)m