ツールバーのMicrosoft IME辞書ツールの「単語・用例登録」で登録したものが全て消えてしまいました。
以前にも、半分くらいデータが消えたことがあったのですが、この時は又登録しなおしました(泣)
今回はそれどころではなくて、すべてのデータが白紙になってしまった訳ですから、ググリましたよ~!
原因
この問題は、ユーザー辞書ファイルの最大サイズが 64 キロバイト (KB) であるために発生します。
新しい単語をユーザー辞書に追加したときに、ユーザー辞書のファイル サイズが 64 KB を超えた場合、登録した単語の大部分 (またはすべて) が消えます。
という事ですが、私のユーザー辞書サイズは1184KBとなっていますので、そういう訳でもないようですが‥‥
「imjp81u.dic」の中身は文字化けしていました。
IMEツールバー→ 辞書ツール→ツール→テキストファイルからの登録で復活すると書いてあったのですが、私の場合はこれでも復活しませんでした。
次に
C:\Documents and Settings\kobity\Application Data\Microsoft\IMJP8_1
の中の「imjp81u.dic」というファイルを削除して、バックアップしてあったファイルと入れ替えました。
ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!
見事、復活しましたよ~~~♪
この手は、あらかじめバックアップを取ってないと使えない方法ですので、バックアップは取っておきましょうね。
先日外付けHDDを購入したのは正解でしたね。
◆バックアップ方法は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
IMEツールバー→ツール→辞書ツール→ツール→一覧の出力→保存ダイアログボックスが出るので、バックアップを保存したい場所を選んで、ファイル名をつけて「開く」をクリックする。
マイドキュメントの好きな場所に保存する。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは。ご無沙汰しています。先日はコメントをありがとうございました。
私は毎週日曜の22時から、自動でバックアップする設定にしています。大切なデータファイルですもんね。辞書ツールが復活して良かったのですが、消えるのは心臓に悪いですよね。これっきりにして欲しいものです。
では応援させていただきます。
SECRET: 0
PASS: 422fb16fe2080ff27de9cbf0cf145651
PCが古くなってくると、次々と不具合が出てきます。
不具合が出るとドキッとしますよね~。
しかしPCを買い換えるとデータの移動やらで、何かと面倒なので二の足を踏んでいます。
応援ありがとうございます<m(__)m>