パソコンが絶不調だったので、データのバックアップ用に上海問屋でTransendの外付けHDD(StoreJet35T)1.5TBを購入しました。
ところが購入したとたんにパソコンの調子が良くなっちゃいました(笑)
データは一応オンラインストレージに保存してあるのですが、フォルダごとアップできないなど不便が多いので、やはり王道の外付けHDDに保存かなぁ!
って事で。
外箱は英語です。
3年保証が付いていました。
Quick Start Guideの20ページ目に日本語で、クイック操作ガイドが書いてあり、コンピュータへの接続方法がありました。
しかし1ページだけの簡単な図解で、これでは素人には分かりません。
トランセンドのサイトからユーザーズマニュアルをダウンロードして接続しました。
簡単な説明書を付けてくれればいいのに、親切心がないですね。
USBポートとパソコンのUSBポートをつなぎ、電源入力ジャックをコンセントに差し込んだら表側のLEDが点滅しました。
接続はこれだけなので簡単にできました。
パソコンの横にセッティングしたところです。
本体は小さいですが、重量があって結構重いです。
グリーンのLEDが点滅しています。
TurboHDD USBモードにするとLEDがブルーになります。
最初のバックアップが遅々として進まないので、この後TurboHDD USBモードに変更しました。
最初の作業は、日経PC21出版の「ウィンドウズXP最終案内」に掲載されていた「もしも」に備えてパソコンを丸ごと保存!
これをやりたかったので、Cドライブを外付けにバックアップしました。
フリーソフト「バックアップ&リカバリー2010フリーアドバンスド」を使ってバックアップしました。
約110GBのデータが2時間半でバックアップできました。
意外と早くできましたね。
続いて復元時に使う起動ディスクを作成しました。
次はパソコンのHDDを圧迫している3大ファイル、写真、動画、音楽のデータを直接外付けに保存します。
「マイドキュメント」内にある「マイピクチャ」「マイミュージック」「マイビデオ」フォルダを、根こそぎ外付けHDDに移動します。
ウインドウズXPでは、フォルダをマウスの右ボタンでドラッグするだけで移動できます。
これはスゴイ!
効果バツグンでした。
Cドライブが50%空きました(⌒▽⌒;) オッドロキー
次は「Transcend Elite ユーザーマニュアル」を参考にして残ったデータのバックアップをします。
しかし、約11GB程のバックアップが遅々として進まないので「TurboHDD USB」をインストールしてターボモードで作業しました。
ターボモードで作業しても、一晩たってもまだバックアップできていません?
ん~~~?
これは明らかに何かがおかしい(-””-;)ムム・・・
分かりました。
「オールマイティ プロ」というAPIを利用して作成したデータだけが時間が掛かっているようですので、それをパスしてデータを分けてバックアップしたところうまくいきました。
3GB程のデータが約1時間ちょっとでバックアップできました。